ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
yamashi1
yamashi1
神奈川にいた頃は、管釣りや、乗合船での釣りを主にやっていましたが、宮崎に転勤し、フカセ釣りを始めました。
まだ何もわからず、試行錯誤中。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月23日

久々の磯

本日、何ヶ月かぶりに磯釣りに行ってきました。

台風の影響で波もうねりもある予報が出ていたのは知ってましたが、久々で行きたかったので、最悪堤防で良いかなという気持ちで出発。

最初内海に行きましたが、すでに車が2台。
赤灯台にも手前に堤防にもいないようなので、最低二人はヤカタにいるだろうし、ヤカタは波やうねりがあると危険かなと思い場所移動。

荒崎鼻とビョウブ岩にはだれもおらず、その先のポイントには二人入っていたのでビョウブ岩に。
海側は波を被っているので真ん中あたりで竿を出しました。

7:00頃から釣り開始。
一投目からクロが釣れましたが20cm弱のコッパちゃん。
その後も同サイズのクロと20cm強のイスズミを計10枚ほど釣って、9:00時位にはアタリがパッタリ。

途中から二人のグループが二組来ていましたが、ほとんどつれていない様子。

15時くらいまでは単発的に今までと同じサイズのクロとイスズミ、20cm弱のシマアジにベラにブダイを追加。

岸側で釣っていたグループはいなくなっていたので、荒れてるときは穏やかな岸側の方が釣れるかと場所を移動。
撒き餌を撒くと青っぽい大きな魚影が見えるのですが付け餌は食いません。

1時間以上悪戦苦闘をした挙句、完全フカセの全誘導、ハリスは1.2号に落とし軽い針にしてやっとアタリが出るようになりましたが釣れるのは30cm強のイスズミとボラ。
ハリスを切られることもしばしばあり、17時前くらいには食いがたってきたのでハリスを1.5号に変えてみたが、食いはさほど変わらなかったので1.5号で続けキャッチ率UP。
大きいのはイスズミばかり、クロは結局30弱が最高でした。

雨がぱらつき日没も近いので、19:10頃に撤収開始。
何度か潮を被りながらの釣行でしたが、ボラとイスズミですが引き味は堪能できましたので、シーズン初釣行としてはぼちぼちですかね。  


Posted by yamashi1 at 21:57Comments(0)釣行報告

2009年01月22日

またやったよ


1/20に内海の渡しに乗りました。
今度はケチって3000円の範囲でとリクエスト。

釣りを開始して2時間ほどでBB-Xの穂先折っちゃいました。
一旦はかかった魚から針が外れ、浮きが飛んできたため急いでラインを巻き取ったところ、ガイドに糸が絡んだようでポキッといやな感触が・・・
まだ2回目の釣行でBB-Xご臨終。

しばらく茫然自失。
沖磯じゃなきゃそのまま帰ってたかも。
気を取り直して予備竿とかしたインプレッサで続けましたが、その日は結構うねりがあり、でかいのが狙えると聞いた海側のポイントは、結構波をかぶる状態。
潮が満ちるにつれ、だんだんと内側から釣ってましたが、釣れるのは20cm以下のクロとイスズミばかり、10時前には波も限界。

陸側のポイントで釣りましたが、サラシのわきにクロがちらほらと見え、釣っているうちにだんだんと数も多くなり、24cm程のクロ数釣りが楽しめました。

潮が引いてきて、波もそれほどかぶらなくなったので、大型狙いで海側のポイントへ移動しましたが、釣れるのは20~25cm程のクロとイスズミ。
波のせいか、かかると良い引きするんですが、釣り上げるとこんなものかとがっかりする釣りが続き、一時期は入れ食い状態で数は釣れましたが、型には恵まれず納竿。

帰りがけに竿を修理に出し帰宅。

びしょびしょになるは竿は折れるはでかいのは釣れないはで、数釣れたのだけが救いの非常に疲れた一日でした。
  


Posted by yamashi1 at 19:03Comments(0)釣行報告

2009年01月10日

内海港発



まだまだ初心者で、安い地磯でレベルUP、沖磯は遠いし高いしそれなりにうまくなってからと考えていましたが、先日内海から船が出ていることを見つけ、最近地磯ではまともな釣果がなく、新しい竿を買ったこともあり、今回は奮発して内海港の渡しで鵜ノ島へ。

23~29cmのクロが十数匹釣れ、自分としては久しぶりのまともな釣果。
同磯の方はその倍は釣っていたんじゃないでしょうかね。

釣れる棚探しに時間がかかったり、サラシや風の対応方法などもっともっと練習しなきゃですね。
地磯に比べ3倍近いお金がかかりますが、沖磯で数釣ってのレベルUPもありですよね。

写真は28・29のクロ カワハギは24でした。  


Posted by yamashi1 at 15:08Comments(0)釣行報告

2009年01月01日

あけましておめでとうございます

昨日釣り収めで地磯に行ったのですが、日の出前に行ったにも関わらず結構先客が、
一番陸側になるが、釣るスペースはあり、今から場所替えも面倒だし、
他も混んでて、移動なんかしてたら、下手に移動すれば釣り場がない可能性もと考え磯に下りました。

撒餌を作って竿を出そうとしたところ、穂先が折れている(首の皮1枚繋がっている感じ)ではないですか!!
数日前に、ボナンザスプレーした際に折れて、気がつかずにしまったんでしょうね。
撒餌作っちゃいましたし、正月からは仕事だしで、カゴ釣り用で買った4号竿で釣ったんですが、重い重い。

撒餌をうっても全く魚影ナシ。
際にうっても餌取り一匹いません。
たまーに青ブダイが1匹見える程度。

アタリもないので、だんだんと遠投し、25cm程のタカノハダイを釣りましたが、その後アタリなし。

カゴ釣りに切り替え、ベラが1匹釣れましたが、こちらもほとんど反応なし、
アタリはないし、疲れちゃったしで、3時過ぎに収竿し、そのまま中古釣り具屋へ。

竿は、折れたのが穂先2cm程のとこだったので、中古釣り具屋でその場で修理してもらったのですが、
前々から良い竿が1本欲しいなと思っていたとこなので物色。

黒っぽい竿が多い中、ひときわ目立つ真っ白な竿。
シマノ BB-X SPECIAL NZ T1.7-48/53NZの未使用品48000円を発見。
悩んでいると、正月だしと45000円にしますと言われ買っちゃいました。

予定外の大出費は痛いですが、早速次はいつ釣りに行けるかと思案中。
集魚剤の買い溜めがあってよかった。
シマノ(SHIMANO) BB-X SPECIAL NZ T1.7-48/53NZ
シマノ(SHIMANO) BB-X SPECIAL NZ T1.7-48/53NZ



ボナンザ スーパークイックコート
ボナンザ スーパークイックコート

  


Posted by yamashi1 at 18:12Comments(0)釣行報告

2008年09月25日

宮崎港太刀魚釣行

ゴーセン(GOSEN) 太刀魚用ハリス
ゴーセン(GOSEN) 太刀魚用ハリス



9/24 2:00~6:00 宮崎港水門脇にて太刀魚釣り
釣果は2匹と振るいませんでした。

好みの仕掛けが無く、隣にワイヤーハリスなど、自作用小物がまとめて置いてあったので、自作をすることに。
3本針にして、遠投時の餌落ち防止。
ハリスを短くしたので20個ほど作れ、ずいぶんと割安に作れたかと思いますが、いつ使い切れるかという疑問が・・・



  


Posted by yamashi1 at 13:37Comments(0)釣行報告

2008年09月25日

折れた~

ダイワ(Daiwa) PRO ISO IMPRESSA(プロ磯 インプレッサ) 1.5号-53M
ダイワ(Daiwa) PRO ISO IMPRESSA(プロ磯 インプレッサ) 1.5号-53M




9/8にナタエへ夜釣りに。
釣果はイスズミ2匹 ボラ5匹
どれも良いかたで、良い引きしてくれましたが、ボラとのやり取り中にポッキリいっちゃいました。
元から2本目のど真ん中で折れてるので、傷が入ってたんでしょうね。
岩に直置きしてましたから。
ということで、第一精工のバッカン受三郎を購入。(ナチュラムさんでは取り扱いがないみたい)
竿が無いのでまだ使用してませんが、餌箱も付けられるので、餌付けで屈まなくても良くなるので期待してます。
受三郎のためにPVハードバッカンも購入。
今までの折りたたみ可のバッカンは、道具入れに降格です。
ダイワ(Daiwa) PVハードバッカン FH-CM(B)
ダイワ(Daiwa) PVハードバッカン FH-CM(B)

  


Posted by yamashi1 at 13:06Comments(0)釣行報告

2008年06月21日

やっぱり怖い

19日のナタエに続き、20日もフカセ釣行。

今回は、知り合いから富土港でチヌが釣れていてお薦めとの事だったので、日の出前に行き、乗りやすいテトラで釣ろうと思ってたのですが・・・
寝坊をしてしまい10時過ぎに到着したものの、すでに4・5人が乗っている様子。
この分では、自分のテトラ移動技術(というか度胸)で立てるような場所は無いだろうと、ナタエに移動。

タナエに到着して、ふと携帯見たら着信が。
録音を聞くと、富土港を薦めてくれた知り合いが富土港で釣ってるですと。
時間的に、さっき見たとき既にいたんですね。
という事で富土港にUターン。

自分なりにはずいぶんとがんばって、隣に陣取りました。
6・7mしか離れていないので、気になるかなと思いましたが、一つ隣に移動する度胸は自分にはありません。ごめん。

その知り合い、浮き回収のため、自分を通り越してその先にまで、スパイクをガリガリいわせながら、海沿いにテトラを移動していきます。
自分には絶対無理な芸当。
っていうか、自分のフエルトスパイクシューズ、スパイクがまったく効いていないのでは?
テトラや堤防(両方新品つるつるってわけじゃないですよ)ですり足普通にできて、引っかかり感も、ガリガリ音もまったく無いんですが・・・
スパイクもう一足買おうかいな。

釣果はベラ系・スズメダイ系の外道ばかり
すごく良い当たりがあり、かかった直後にラインブレイクというのが2回。
良い引きしてたんですが、何だったんだろう?
自分の技量でテトラの脇狙えば、こんなもんですかね。  


Posted by yamashi1 at 04:24Comments(0)釣行報告

2008年06月21日

やっと引きを楽しめた


昨日夜勤明けでサンメッセ下のナタエに行ってきました。

釣果は写真の魚(ニザダイですかね? 地方名だとサンノジ?)と、20cm前後のメジナ数匹

ニザダイは26cmほどあり、結構良い引きしてくれました。
フカセを始めて、初めて引きを楽しめた瞬間でした。

テトラの移動がまだ不慣れで、堤防では好きな所で釣る事ができず、苦労していたので、このポイントはお気に入りになりそう。
テトラを見ると、自分の常識ではありえない場所に釣をした形跡があり、どうやって行ったの??といつも疑問に思ってます。  


Posted by yamashi1 at 01:45Comments(0)釣行報告

2008年06月14日

ちょっと浮気

サンライン(SUNLINE) スーパーキャスト テーパーヤーン 220m
サンライン(SUNLINE) スーパーキャスト テーパーヤーン 220m



フカセばかりってのもなんなので、投げ釣りもやろうかと古い竿を引っ張り出してきました。
25年位前の年代物。
さすがに糸は買い換えないとまずいかなって事でラインを購入。

ついでにフカセの小道具も少し購入。
近くの釣具屋より微妙に安いんですよね。

釣研 フカセからまん棒 ロング
釣研 フカセからまん棒 ロング


釣研 潜攻ストッパー α
釣研 潜攻ストッパー α



  


Posted by yamashi1 at 02:45Comments(0)その他

2008年06月11日

地磯でフカセ

6/10 フカセ3回目の釣行は、地磯に行ってきました。

雨が降る事はわかっていたのですが、
この時期雨だから行かないなんていってたら、いつ行けるかわからないって事で出発。

予報に反して雨の降り始めが遅く、降ってきてもしばらく小降りだったのですが、だんだん雨脚が強くなり、
アウトガイドのため、投入と送り出しが・・・
小降りの時は竿を拭いたり、ウキを重くして対処したりしてましたが、
雨が強くなったためお昼前に撤収。

結局釣果は、体高のある小あじ数匹・ぶり?の子供・コバルトブルーの小魚

うーん 早く持ち帰って食べようと思えるサイズの魚を釣りたいもんだ。

中通しの購入も検討してみようかな。
候補としてはコストパフォーマンスから、プレッサドライが有力候補かな。
ダイワ(Daiwa) プレッサドライ 1.5-53
ダイワ(Daiwa) プレッサドライ 1.5-53







中通しは雨・強風時の予備竿って事で、価格重視で、ハイスピードアペルトイソXTって選択肢もありかも。
シマノ(SHIMANO) IG ハイスピードアペルトイソXT(スタンダードタイプ)
シマノ(SHIMANO) IG ハイスピードアペルトイソXT(スタンダードタイプ)

  


Posted by yamashi1 at 04:19Comments(0)釣行報告

2008年05月24日

フカセ

2回目のフカセ釣行
12時間ほどねばって、15cm未満ばかり10匹ほどというトホホな状態。
捌いて食べられるレベルのサイズを釣りたいものです。  


Posted by yamashi1 at 19:05Comments(0)釣行報告

2008年05月12日

フカセ釣り

せっかく宮崎に来たので、フカセ釣りをやろうかと、一式購入。

ダイワ(Daiwa) PRO ISO IMPRESSA(プロ磯 インプレッサ) 1.5号-53M
ダイワ(Daiwa) PRO ISO IMPRESSA(プロ磯 インプレッサ) 1.5号-53M

竿は汎用性を考え1.5号 5.3mでガイドタイプにしましたが、初釣行が強風で雨が降り、インナーガイドにしておけば良かったと後悔中。


シマノ(SHIMANO) BB-X DESPINA(デスピナ)C3000D【フロントドラグタイプ】
シマノ(SHIMANO) BB-X DESPINA(デスピナ)C3000D【フロントドラグタイプ】

リールはやっぱりシマノかな、 レバードラグリールで、ドラッグ付きって事でDESPINA C3000Dに行き着きました。
不慣れな自分にはゼロフケテンションレバーは重宝してます。


ダイワ(Daiwa) GB・ファミリーフローティング GF-6412
ダイワ(Daiwa) GB・ファミリーフローティング GF-6412


もしもの時に命を助ける、フローティングベスト。磯やテトラに乗る時だけでなく、堤防で釣る場合も絶対着けましょう。
大き目のポケットが4つあり、必要な小物類は全て収納可能。
コンビアップシステムに対応しており、アウターと合体可能。
内側には、笛がついていたり、携帯ポケット&ストラップ付き、ポケットも2つあり、これはカイロを入れるハンドウォーマーポケットかな?
コストパフォーマンス高いと思います。

FIELDX-TREAMER FX-902 フェルトスパイクシューズハイカットモデル
FIELDX-TREAMER FX-902 フェルトスパイクシューズハイカットモデル


ブーツにするかシューズにするか迷いましたが、これから夏だしという事でシューズタイプを物色しこれに決定。
通気性重視なのか、雨が降ったら直ぐにぐちゃぐちゃになりましたが、価格も安いし、暖かい時期の晴天用と割り切って使用する予定。
足首は紐とマジックテープの二重ホールド、脱ギ履きし易いファスナ付き。
シューズタイプのフエルトスパイクでこの金額は買いだと思いますよ。

  


Posted by yamashi1 at 19:27Comments(0)インプレッション

2008年05月08日

錦江湾



5/2に錦江湾へ鯛釣りに行きました。
転勤後初釣行、鯛をメインターゲットとしての釣りも初めてと、初めてづくしの釣行。

宮崎から約100km、2時間かけて行ったのですが、
結局釣れたのはアジばかり20匹弱。
おすそ分けする先もないので、途中からはリリースしており、正確な釣果は不明。

こちらでは、肴をもらってくれる知り合いがいないため、
自分で食べる3匹以外は、一緒に乗り合わせた人に貰って頂きました。

毎回乗り合わせた人に貰って頂けるわけでもないし、魚をもらってくれる知り合いを見つけないと、
安心して釣り行けないですね。

  


Posted by yamashi1 at 02:45Comments(2)釣行報告

2007年10月27日

イナダ

10/25、イナダ釣りに行ってきました。
釣果は9匹といまいち。
でも今回は引き取り手が1箇所だったので、これ以上釣れていたら大変なことになっていたから、結果オーライという事で。

この日は1艘に20数人乗っていたためお祭り大会。
PEがこすれて傷ついたので、安全のためそこから切断したり、手持ちの仕掛けが去年のお古でなおかつハリスが細目だったこともあり、何度かハリス切れがあったりと、少々ストレスの貯まる釣りでした。  


Posted by yamashi1 at 17:41Comments(0)釣行報告

2007年10月04日

ライトアジ

10/3ライトアジの半日釣りに行ってきました。
釣果は振るわず、アジ6 サバ2 キス2 イシモチ1

不完全燃焼状態なので、今月中にまた釣りに行きたいところですが、時間が取れるかどうか・・・  


Posted by yamashi1 at 19:27Comments(0)釣行報告

2007年10月04日

ライトアジ

10/3ライトアジの半日釣りに行ってきました。
釣果は振るわず、アジ6 サバ2 キス2 イシモチ1

不完全燃焼状態なので、今月中にまた釣りに行きたいところですが、時間が取れるかどうか・・・  


Posted by yamashi1 at 19:27Comments(0)釣行報告

2007年08月15日

ワカシ釣り

8/14 相模湾のワカシ釣りに行ってきました。
釣果はワカシ15 ソウダ7

カッタクリの糸処理に自信が無かったため、竿釣りをしたのですが、えらい疲れました。
シーズン中にまた行ければ、こんどはカッタクリをやってみたいですね。

昨日は竿よりもカッタクリ、ウイリーよりもバケが断然有利でした。  


Posted by yamashi1 at 17:16Comments(0)釣行報告

2007年07月05日

久々の釣行 二ノ宮沖大アジ



自分の釣果はアジ7匹 サバ11匹
船中釣果がアジ1-7なんで、一応竿頭か?

今日は5・60m付近にサメの集団がいて、アジだけ横取りしていくらしい。
自分もハリス切られまくりで、10個以上仕掛けを使ってしまった。
  


Posted by yamashi1 at 22:50Comments(0)釣行報告

2007年03月13日

今回はカレイ




3/12(月)にマコガレイ釣りに行ってきました。

釣果は芳しくなく、3本竿を出して3匹。
最初に12・3cmが釣れたがこれはリリース
延々釣れない時間が経過し、30cmが釣れ、あまり間おおかず20cmが釣れ、また釣れないモードに突入。我慢我慢の釣りでした。

餌はつつかれた形跡もあまり無く、外道も釣れたのはサメとフグ1匹づつ、他にヒトデと何か白い半透明な変な物体が何回かといった感じで、海からの生命感があまり感じられない釣りでした。  


Posted by yamashi1 at 18:24Comments(0)釣行報告

2007年02月22日

山中湖でワカサギ釣り



2/20に山中湖にてワカサギ釣りをしてきました。
釣果は45匹でしたが、半分はメダカサイズだったため、持ち帰ったのは20匹程度となりました。

寒いからしばらくは釣りに行かないかと思ってましたが、何だかんだいって釣りに行ってますね~。

自前HPにも写真載せてます
http://www51.tok2.com/home/yamashita/  


Posted by yamashi1 at 21:13Comments(3)釣行報告